外国人の ための テーブル茶道
日本の 伝統文化である 茶道を 体験しませんか。テーブルと 椅子を 使い、茶道の 基本を 学びます。やさしい 日本語に 英語を まじえて 説明します。点てた お抹茶と 季節の 和菓子を いただきます。ぜひ 参加して ください。
日時(いつ)
2025年 9月 20日 土曜日 14:00~16:00 (13:30から 受付を 始めます)
会場(どこで)
キャロットタワー4F ワークショップルーム(世田谷区 太子堂 4-1-1)
*東急 田園都市線 または 世田谷線「三軒茶屋駅」近く
講師(せんせい)
にこたま和友会代表 川辺百合子(表千家茶道教授)
対象(申し込める 人)
・世田谷区に 住んでいる 外国人の 方
・世田谷区内で 働いている 外国人の 方
・世田谷区内の 学校に 通っている 外国人の 方
※小学生から 申し込めます。小学生は 保護者と 一緒に 参加して ください
使う言葉
やさしい 日本語、英語
定員(なんにん)
20人(先に 申し込んだ 人から)
料金(いくら)
1,000円 ※当日の 受付で 現金 (Cash)のみで 払います
申し込み 方法
日本語の 申し込み フォームは こちら
お問い合わせ(わからない とき)
せたがや国際交流センターに 問い合わせて ください。
問い合わせ フォームは こちら
後援
世田谷区
チラシ (PDF) Download